症例紹介

CASE

  • 2024.7.27

No.243外科症例(猫、尿道結石・急性腎不全)

排尿障害を主訴にセカンドオピニオンとしてご来院されました。

スコティッシュフォールドの6歳の男の子です。

「尿が出ない」とのことで、2週間前から他院に通っていました。他院では「神経的な排尿異常」と診断され、尿カテーテルを1週間設置していました。しかし、尿カテーテル除去後も排尿できないため、再度尿カテーテルを設置したとのことでした。

外陰部が尿でかぶれて腫れあがり、触ると痛がるとのことで困って、当院にセカンドオピニオンとしてご来院されました。

飼い主様と話し合い、当院でいちから診断および治療をさせていただく事となりました。

様々な検査を行い、「尿道結石」「腎結石」「急性腎不全」「肥大型心筋症」と診断しました。

当院で「尿道結石摘出手術」を行うことになりました。それと同時に急性腎不全の治療も平行して行うこととしました。

手術も無事に終わり、尿道結石も摘出できました。摘出した結石は「シュウ酸カルシウム結石」でした。

シュウ酸カルシウム結石は猫ちゃんの尿道や腎臓、膀胱にできやすい結石の1つです。

溶解できない結石のため、結石が出来てしまうと手術が必要となります。シュウ酸カルシウム結石を予防する処方食やサプリメントも処方できますが、それでも再発してしまう場合も多くあります。そのため、手術後も定期検査が必要となります。

5日間の入院で、急性腎不全も改善し、自力排尿が可能になりました。

とても元気になり、飼い主様も大変喜んで下さいました。

これからは心臓病と腎結石、膀胱炎などの定期健診を行い、健康的な生活を維持しましょう。

 

********************************************************
MORIYA Animal Hospital
モリヤ動物病院(トリミングサロン・ペットホテル併設)
中町センター病院(町田市)
 東京都町田市中町2丁目15-18 TEL:042-726-1500
つきみ野病院(大和市)
 神奈川県大和市つきみ野8丁目13-9 TEL:046-271-6660
 トリミングサロン専用 TEL:080-9086-8980
********************************************************

記事一覧

English