症例紹介
CASE
- 2019.7.18
内科症例(犬、たまねぎ中毒)
「3日前にたまねぎが入った料理を盗み食いしてしまい、今日から血尿が出始めた」との主訴で来院しました。病院内ではおしっこは赤みはさらに強く、
←赤いおしっこ。血色素尿と言われる状態で、血尿と違い遠心後も全体が赤い色を呈しています。
尿検査で血色素尿が確認され、血液検査では黄疸の時に上がりやすいビリルビンという項目、炎症マーカーが高い状態でした。また、血液塗抹検査ではエキセントロサイトという異常赤血球が認められました。
←血液も溶血(血の成分である赤血球が壊されることを言います。)が強く、赤い見た目の血漿です。健常な犬の血液(左)、本症例の血液(右)
稟告や検査結果から、たまねぎ中毒を疑い、入院で治療を始めました。
入院治療を行い始めると、日に日に調子がよくなり、2日後にはおしっこの色も血液検査も正常に近づいてきたため、無事退院となりました。今回の症例では、幸い、腎臓にも大きな問題が起きずに治療を終了することができました。
中毒の場合は、一人ひとり中毒症状が出る摂取量が異なり、また必ずしも事前に全ての症状を予測することができないため、一歩間違えると命に関わる大きなトラブルとなってしまいます。お家で気を付けていてもなかなか防ぎきれない場合もありますが、改めてペットの安全管理を見直してみましょう!
また、食べてしまった場合、早いタイミングであれば吐き出させる処置をすることも可能ですので、あれ?と気になることがあった場合はすぐにご連絡下さい。
********************************************************
MORIYA Animal Hospital
モリヤ動物病院(トリミングサロン・ペットホテル併設)
中町センター病院(町田市)
東京都町田市中町2丁目15-18 TEL:042-726-1500
つきみ野病院(大和市)
神奈川県大和市つきみ野8丁目13-9 TEL:046-271-6660
トリミングサロン専用 TEL:080-9086-8980
********************************************************